CF BEES Mitsubachi

ミツバチ


牧場の片隅にひっそりと置かれている巣箱にすむみつばちです。暖かいうちは野山を飛び回り香りの豊かな蜂蜜を集める仕事をしています。寒さが厳しい日高ですが、特別に防寒された巣箱でこの地で越冬します。 他の動物たちは敬意を払い(危険を察知して)決して巣箱に触れることはありません。 刺されたら大変ですが、家の様子を見に来たり、余ったハチミツを集めに来たりする人間たちには優しいのです。 活躍する期間が短い土地ですが、赤白のクローバーやたんぽぽ、ニセアカシア、スモモやオオハンゴンソウなど多くの花たちに恵まれています。現在は、シナの木やりんごなどを場内に増やして身近な蜜源となるように取り組んでいます。